国吉城(美浜町佐柿)が、『続日本100名城』に選定されました!


平成29年4月6日(木)、公益財団法人日本城郭協会が選定した『続日本100名城』に、国吉城(美浜町史跡)が選ばれました!(№139 佐柿国吉城)

日本城郭協会が平成18年に発表した「日本100名城」は、スタンプラリー展開や公式ガイドブックの発行部数が20万部を超えるなど現在の戦国ブーム、お城ブームの牽引役になりました。今回、新たに「続日本100名城」が発表され、国吉城址も選ばれました。

国吉城址は、平成12年から史跡整備を目指して発掘調査が始まり、数々の新発見により、イメージが全く変わりました。それらの成果を公開するため、平成21年にと若狭国吉城歴史資料館が開館しました。また、地元佐柿区の皆様によって、毎年「佐柿国吉城まつり」が開催されており、このような城跡を活かす取り組みが評価され、今回の「続日本100名城」選出に繋がったものと思われます。さらに城跡整備の一環で、今年度中に発掘調査の成果を記した遺構説明版を設置します。

国吉城「続日本100名城」関係リンク
 美浜町お知らせ「国吉城(美浜町佐柿)が、『続日本100名城』に選定されました!」

続日本100名城(公益財団法人日本城郭協会)


関連記事

  1. 若狭地方の美しい暮らしを伝える「布絵ギャラリー」を開設したい

  2. 【終了】【Gotoトラベル連携】「美し美浜の宿」お泊りキャンペーン第2弾の終了について

  3. ゴコイチバスを運行します(9/30~11/26の土日祝限定)

  4. 若狭路パスポート

  5. 若狭路・美浜トレイルマップ販売開始しました。

  6. 【中止】夏フェスタ美浜2020の中止について

Translate »