GWの美浜町内イベント情報(2025年)


5月3日(土)~5日(月) 紅どうだんつつじ祭り

場所 森と暮らすどんぐり倶楽部(美浜町新庄182-1-1)
内容 紅どうだんつつじ、各種どうだんつつじ 販売
紅どうだんつつじ祭りチラシ
日本でたった一つの紅どうだんつつじ祭りです。

5月3日(土) 子供歌舞伎

場所 早瀬 日吉神社(美浜町早瀬17-1)
早瀬 
瑞林寺(福井県三方郡美浜町早瀬20-24)
時間 午前8時ごろから開始。
※日吉神社前で子供歌舞伎を奉納したのち、山車を引いて瑞林寺前に移動して子供歌舞伎を奉納します。その時の状況によりますので、決まった時間はお伝え出来ません。子供歌舞伎をご覧にならう場合は午前中いっぱいは予定を空けてお越しください。

地域の絆をつなぐ「子供歌舞伎」

5月3日(土) 園芸LABOの丘GWフェスタ2025

場所:美浜町久々子 園芸LABOの丘(美浜町久々子35-32-1(園芸研究センター隣接))
【開催日時】5月3日(土・祝) 10:00~15:00
【イベント内容】
・季節のプチ寄せ植え
受付開始:9:30~
時  間:(1)10:00~11:30、(2)13:30~14:30
定  員:先着15名(各回)
料  金:500円
・激かわマグネット
受付開始:10:00~
時  間:(1)10:30~11:30、(2)13:30~14:30
定  員:先着15名(各回)
料  金:300円
・いちご大福づくり
受付開始:10:30~
時  間:11:00~14:00
定  員:先着50名(随時体験)
料  金:300円
・園内散策クイズラリー
受付開始:11:00~
時  間:11:00~15:00
定  員:先着200名
料  金:無料
この他、バルーンアートやビンゴ大会、コンサート、美浜太田そばフェア、キッチンカーなど、楽しい、おいしい企画が盛りだくさん!!
園芸LABOの丘GWフェスタ2025チラシ
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/noushi/engeitaikensisetsu/gwfesta2025_d/fil/GWFesta2025_Flyer.pdf

 

 

 

 

 

5月4日(日) 彌美神社 例大祭(王の舞など奉納)

場所 彌美神社(福井県三方郡美浜町宮代10−25−1)
例年5月1日に行われておりました彌美神社例大祭は、今年から5月1日に祭典のみ行い、5月4日に御膳奉納・幣迎え神事・大御幣押し・王の舞・獅子舞・ほか奉納行事を行うことになりました。日程が変わっておりますのでご注意ください。
王の舞・獅子舞などの行事の日程は彌美神社ホームページに掲載されていますが、神事のため時間が前後する場合が多々あります。王の舞だけを見たい方であっても昼過ぎには彌美神社で待機し、夕方遅くまで予定を開けておくことをお勧めします。
彌美神社ホームページはこちら
彌美神社(王の舞)紹介ページはこちら

5月6日(火)国吉城祭り

場所 若狭国吉城歴史資料館(美浜町佐柿25−2)

9:00~15:00(雨天決行)
ステージイベント
9:00 開会式
9:30 新風(エイサー)
10:10 風音(オカリナ)
10:50 ぶぶの星たち(ギター弾き語り)
11:30 美浜JAZZオーケストラ
12:30 京都・長岡京おもてなし武将隊つつじ
14:00 歴史小噺
15:00 閉会式
国吉城歴史散策
1回目10:00~ 2回目11:00~
精進料理(徳賞寺)
甲冑体験(無料)
城主子孫による御城印揮毫
Myu工房(己書体験)
国吉会、中西製菓(難攻不落饅頭) 物品販売
屋台村
チラシはこちら

5月10日(土) 五木ひろしふるさとチャリティーコンサート

開場時間 14時30分
開演時間 15時30分
会場 美浜町総合体育館 (美浜町久々子26-30)
スペシャルゲスト 天童よしみさん
チケットは完売しました。

5月11日(日) 第36回 美浜・五木ひろしふるさとマラソン

場所 丹生特設会場(美浜町丹生漁港広場)
公式ホームページはこちら

5月11日(日) 織田神社 春の例祭 (王の舞)

場所 織田神社(美浜町佐田97-6)
織田神社(王の舞)紹介ページはこちら

「ソッソ」が笑いを誘う、織田神社の「王の舞」
※王の舞の奉納は16時ごろと言われていますが、神事のため時間が前後する場合が多々あります。王の舞だけを見たい方であっても昼過ぎには織田神社で待機し、夕方遅くまで予定を開けておくことをお勧めします。


関連記事

  1. 【販売終了】五木ひろしふるさとチャリティーコンサート(5/10)

  2. 令和7年国吉城まつり(5/6)

  3. 電動アシスト三輪車「LA SI QUE(らしく)」がレンタサイクルに登場

  4. 令和5年春に道の駅とレイクセンターがオープンします。

  5. 【期間終了】若狭みはま周遊デジタルスタンプラリー(1/22~3/16)

  6. 【投票期間終了】「捨てたもんじゃない!™」 グルメグランプリにへしこちゃん登場

Translate »